01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
BIG BANG FX-Ⅵ★ベストセラー投資商材★最高評価『A』獲得!
ついに進化を遂げたビックバンFX-6!!
FXのシステムトレードで利益と安心を求めるなら絶対これです!!
ただいまかずかさんのブログでは20000円キャッシュバック開催♪
定価 ¥69.800円 → ¥49.800円
こちらから詳細をご覧下さい
↓
20000円キャッシュバックはこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日はついにうちのロードスターちゃん(NB8C)の足をいじる日です♪
マツダオプションパーツといえば『オートエグゼ』さん
ヤフーオークションで定価の1/3くらいで落札しました
ローダウンスプリングに交換しようと思います。
アーシングやコンデンサーチューン・フルバケットシートの導入
RX-8シフトノブへの交換、プラグ交換など
簡単にできることばっかりでしたが、
今回は本格的に足をいじることに♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
とりあえずいろいろなサイトで調べて方法や道具を勉強して
いざジャッキアップ♪
壁|д´) 周りが田舎っぽいのは気にしないで~
ここは家の庭です。
さて。。。ここまでは何の問題もなくできたのですが・・・
しょっぱなから問題発生!!
トランク内の映像でリア側のサスペンションを固定している部分なのですが
このナットがどうがんばっても外れNEEEEEEEEEEEEEEEE!!
il||li _| ̄|○ il||li
ディープソケットレンチの14サイズなのですが、
ぎざぎざタイプだと角が丸まって引っかからなくなりましたil||li _| ̄|○ il||li
そこでCRC556をかけてから
ディープソケットの14サイズ6角形のを探しに行ったのですが
単品で売ってない・・・・
しょうがないのでセットのやつを買いましたとさ。
家に帰ってきて早速試してみると
(ノ*゜▽゜)ノ ウォォォォォンちゃんと引っかかる♪
でも・・・動かNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
原因・・・かずちゃんの力不足
これは大問題だ・・・
しょうがないので、CRC556をたくさん吹きかけて
しょんぼりとタイヤをはめましたとさ
果たしてかずちゃん1人で交換できるのか!?
次回に続く
ポチッとしてもらえると元気が出ます(#^_^#)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
かずかさんの使用しているFX業者さんは 外貨ex さんですよ♪
スワップが開設した口座に毎日振り込まれるため、決済しなくてもスワップが受け取れるのです♪
○1千通貨単位から売買することが出来ます!!
○1万通貨以上は取引手数料が無料!!(1万通貨未満は約定時に手数料あり)
本当に”スワップで複利を狙う”なら間違いなくここが良いですよ♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■注目銘柄情報【←おすすめ】
えっまだ知らないの?FXって何か教えます!