◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最近知ったのですが、
FX・外国為替証拠金取引で本格的に稼ぐ方法を知りたいなら
【FXトレードの極意書】 がオススメです
↑ツール+マニュアルなのですがさすが投資だけで食べている人は違います!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1週間の休職中・・・
まだ肩にジワジワと鈍い痛みが残っていますが
もう少しで良くなりそうな予感♪
長期の休みをくれた職場の皆さん
ご迷惑をおかけして申し訳御座いません;;
どうもありがとうございます
さてさて、前々から欲しいと思っていた車椅子用のレインコート。
ネット通販を見るとケアーレインという
車椅子用レインコートしか売ってないじゃないですか!!
足先から頭まで1つの布ですっぽりと覆う感じのレインコートですが
いかんせん着にくそうです^^;
しかも約9000円~とのことで高すぎる!!
かずかさんはデイサービスに勤務しているので
問題は雨の日の送迎なのです。
100均で購入した簡易レインコートは送迎車の中にありますが
それはそれでとても着させ難いのです。
雨のに濡れる心配があるのは、
車から自宅玄関までのほんの数メートルくらいなので
今現在、時間をかけて雨合羽を着せずに、
利用者さんの膝と頭からバスタオルをかぶせて
ちゃちゃっと玄関まで走っちゃいます。
そこで考えたのが・・・
この服だーーー(≧∇≦)ъ
型紙を作製して1から作った
かずかさん手作りの車椅子用レインコート!!
その名も。。。
つ
『めだか組レインコート』
(*'ω'*)......ん?めだか組?
うちのセンター長とリーダーがなんだか楽しそうにお話しているセンター名ですw
うちはニチイケアセンターなんですけどね(*/∇\*)
自作した際のPOINTは
『着させ易さ&脱がせやすさ』です
タダでさえ雨の日は時間が押して大変なのに、
レインコートごときで手こずる訳にはいきません。
【商品解説】
○上着
ポンチョタイプにしました。
後ろケープを結構な長さを取ったので車椅子のハンドルごと覆います。
前側ですが、こちらはマジックテープによる簡易留めにしました。
完全に雨から身体を守るには、このような前留めはダメなのですが、
デイサービスの送迎特化型レインコートなので
着させ易さを重視したからです。
濡れないようにするには前も開かないかぶるタイプが一番なのですが・・・
○下半身
フットレストごとすっぽりと覆い、ひざ掛けぐらいまで上がります。
こちらにもマジックテープがついていますが、
これは胴体の後ろでくっつけるのではなく、
フリーマジックテープ(フックとループが混同し自分自身に留められる)なので
車椅子の手すり部分にちゃちゃっと巻きつけてずり落ちないようにします。
直接胴体に巻きつけないので、体型に関係なく使用できる
万能型になりました♪
出来上がってみてびっくり!?
私って上手じゃない♪
グハッ゜・゜*・(´ρ`()。o)(´ー` )o自分で言うな!!
ちなみに1着の材料費は4500円くらいです!!
強撥水のナイロン100%は高い!!
どうして、100均でレインコートが売られているのか
疑問で仕方ありませんw
もっと、ここはこうした方が言いというご意見がございましたら
是非コメントまでよろしくお願いしますm(。_。;))m ペコペコ…
次回作に生かしたいと思います。
って、私以外のデイサービス勤務の人誰か見てるのかなぁ・・・
・・……(-。-) ボソッ
介護者の想いきっと伝わる・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
BIG BANG FX-Ⅵ★ベストセラー投資商材★最高評価『A』獲得!
ついに進化を遂げたビックバンFX-6!!
FXのシステムトレードで利益と安心を求めるなら絶対これです!!
ただいまかずかさんのブログでは
20000円キャッシュバック開催♪
こちらから詳細をご覧下さい
↓
20000円キャッシュバックはこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
えっまだ知らないの?FXって何か教えます!PR