◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
BIG BANG FX-Ⅵ★ベストセラー投資商材★最高評価『A』獲得!
ついに進化を遂げたBIGBANGFX-6!!
FXのシステムトレードで利益と安心を求めるなら絶対これです!!
ただいまかずかさんのブログでは
20000円キャッシュバック開催♪
定価 ¥69.800円 →
¥49.800円
こちらから詳細をご覧下さい
↓
20000円キャッシュバックはこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・毎日さむい
送迎がとにかく寒いかずかさんです
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル
介護を始めてからもうすぐ2年が経とうとしています
2年目になり取れる資格があります
『介護予防運動指導員』です
簡単に説明すると
要支援・要介護者の自立支援に向けた
体操や体力測定及び評価をすることが出来る資格です
まぁ、その資格はあってもなくても
お給料には一切関係ないうえに
資格を取るのに10万近くかかるという
恐ろしい資格です≧(´▽`)≦アハハハ
でも勉強は好きなので
仕事帰りにとりあえず本屋さんに行き探してみました
・・・・・・
(゜ー゜*?)オヨ?
o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
・・・・・・・・・・・・・・・
(゜ー゜*?)オヨ?
(≧◇≦)みつかんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
il||li_| ̄|○ il||li
そうとうマイナーな資格らしい・・・
かなり大きい本屋さんだったんだけどなぁ・・・
まぁ介護予防運動指導員の文字はなかったけど
それっぽい本が1冊だけあったので購入しましたとさ
やっぱり、有名な介護・福祉系の資格と言えば
○介護福祉士
○ケアマネージャー
○社会福祉士
○精神保健福祉士
○福祉住環境コーディネーター
くらいなものなんですかね
介護の中の運動に特化した資格を取りたい、または必要なのは
運動器を取り扱う人はデイのスタッフくらいだもんね
1冊4200円しました・・・
さすが専門書だけある
・・・・・・・・・・高い
il||li_| ̄|○ il||li
ポチっとおねがいします♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
なんだかんだといっても、結局かずかさんがよく使うのは
こういったシンプルかつ短時間で
仕事に行きながらできるトレード方法ですね
FX 南緒式ワンデイトレード
南緒式ワンデイにはいつもお世話になっております♪
トレンドが出てるときはすごいですよ
ポン円好きのあなたにもってこいです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
えっまだ知らないの?FXって何か教えます!PR